fc2ブログ

HGUC アッガイ 製作レビュー : 最終回 完成

MSM_04_998.jpg
HGUC アッガイ』制作記、最終回です。
フィルタリングが終わったので撮影していきますよ~(。・ω・。)ノ

ちなみに、製作中に『アッガイが"ハイレグなレオタード着てる人"にしか見えなくなる呪い』にかかってしまいました…。
それを踏まえて、以下の写真をご覧いただければ幸いです♪

主な作業個所は

脚部と胴体側面の合わせ目消し、折れた肘BJのリカバリー、肩口と鼠蹊部のクリアランス調整、各部グリスアップ、パールコートとフィルタリング…

程度ですね!

製作過程はこちらへどうぞ~
-----
---
-



○HGUC アッガイ(ハマーン様ッガイ)
MSM_04_012.jpg
機動戦士ガンダムZZの40話『タイガーバウムの夢』でハマーン様が搭乗していたので、キュベレイをイメージした配色にしてみました!
こう…せっかくなので母艦に持ち帰ってみたら存外気に入っちゃってパーソナルカラーに塗り分けちゃった的なイメージで。
もしくは投棄されたアッガイをスタンパが回収し、新たな展示の柱としてリペイントしましたよ的な?

ともあれifもif、おふざけの塊なので深く突っ込まないでください♪
あくまでABS接着と塗装、パールコートの実験機ですので。


・四方から
MSM_04_013.jpg
白以外は瓶生で塗装したのにこの再現力!無駄に塗料いっぱい持ってて良かった~(*´ω`*)
ただ、パールが溶剤揮発してドロッドロだったので、あまり長期間保存するのは避けた方がいいかもですね。
希釈率とかも変わってしまうので、杓子定規な工法しか取れないしょぼんぬには割と致命的なんですよ。


・各部のアップ
MSM_04_014.jpgMSM_04_014b.jpg
と言ってもほぼキットのままな上、8年以上前の工作スキルで処理してるので寄って撮ると恥ずかしいですね><。
一応接写ならパール塗装の感じは撮影できてますね。
現物はもう少しパールっぽい質感です。

MSM_04_014c.jpgMSM_04_014d.jpg
各部の窪み等には『フィルタ・リキッド バイオレット』を流し込んで色味の変化を付けています。
これ面白いですね!白系の機体の表情付けにいいかも。他の色も試してみようかと思います♪


○アクション
・メガ粒子砲
MSM_04_015.jpgMSM_04_016.jpg
メガ粒子砲なのかバルカンなのかイマイチ設定が安定しない腕部中央の固定砲。
ZZの時代でかつコックピットも改修され、更にホバー移動できるくらいに改造されているので、たぶんこの機体のはメガ粒子砲なんでしょう。


・6連ミサイル(ロケット)ランチャー
MSM_04_018.jpgMSM_04_017.jpg
こちらも「えぇい!どっちやねん!」とツッコミ入れたくなるふわっとした設定。
何せ公式設定とプラモのインストですら相違がありますからね!

これも後に改良されてミサイルになってるという設定にしておきましょう。


・ファンネルっ!!(出ません)
MSM_04_019.jpg
中の人が中の人なので、下手すりゃキュベレイ本体から呼び寄せたりできるんじゃないかな…と。
実際プルツーとかは生身でファンネル使ってましたしね。


・アイアンネイル
MSM_04_020.jpgMSM_04_022.jpg
アイアンネイルは開閉と差し替えで伸縮を再現しています。
フレキシブルべロウズリム(腕が伸びるヤツ)も最大6個まで取り付けられるので結構伸ばせます。
※塗装し忘れたり、肘関節の軸に移植したり、折れたBJが抜けなくなったりして3つしか残りませんでした…。

MSM_04_023.jpgMSM_04_024.jpg
タイガーバウムの夢では両手ともクロー装備でアッパーカットとかしてましたが、やっぱりバランスが大事ですよね。


・ヘコみッガイ
MSM_04_025.jpg
ジュドーに割と傷つく事を言われて結構ヘコんでるハマーン様の図。
いや~いくらなんでも辛辣すぎるでしょ…

「ハマーンには、人を不幸にする力がある…!」
こんなん言われたら心折れますって…


さて、これにて『HGUC アッガイ』の製作を終了します。

凄く優秀なキットなんですけど、肘関節をねじ切っちゃったのが最後まで響いて撮影も大変でした…。
やはりダボ穴切ってなかったり、長時間放置したキットをいじる時はしっかり説明書読んだりグリスアップしてから触らないと駄目ですね。
ただ、ABS素材の特性を再確認できたり、クアトロポルテの性能を試せたり…と結構実り多いキットでした♪

今回の教訓は
『ギチギチ鳴くようになったABS関節には、動かす前にシリコンスプレーを吹け』
『ABS関節にはグリスを塗れ』
『クアトロポルテは高いけど使える』
『やっぱりアッガイは可愛い』
ですね!

さて、本命のガールズプラモつくるぞ~♪
商品リンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。




関連記事

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラHGUC機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムZZアッガイ制作小改造制作完了

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんわ~。
アッガイ完成お疲れ様です。
アッガイの水着の話で自分も
(そういえば表面処理までして塗装してないアッガイがあったな~)などと思い出し、
急きょ作業してたりします。
なぜか、表面処理までして塗装しなかったんだろう~とか思ったりしますが、
部屋探すと結構いたりするんですよね~。
モチロンスク水仕様のしょうもない事考えてます。
完成したらブログにアップしますね~。
ではでは~。

コメントありがとうございます!

>> Riajyo さん
おはようごいざいます♪
塗装プランが決まらなかったり、天気や塗料の在庫関係で滞った時とかは一気にモチベーション下がっちゃって放置しがちですよね~
しょぼんぬはレビューしたキット全部表面処理済みみたいなもんですからね…
その気になれば2-3日中に塗装に入れるキットごろごろしてますよ(´・ω・`)
スク水ッガイいいですね~(*´ω`*)
しょぼんぬは古い人間なので『旧スク』を希望します!
質感もしっかり表現してくださいネ❤
プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きモデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

またプレミアムバンダイとAmazonのアソシエイトとして、[また…失敗か…(´・ω・`)]は適格販売により収入を得ています。その収入でプラモやツールを購入してレビューを行います!

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
506位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
68位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`) OHMwithNAUSICAA_banner.jpg TGPC_043_RA272_11_banner.jpg
広告枠
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

また…失敗か…(´・ω・`)