fc2ブログ

HG ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機) パチ組レビュー : その1 ランナー紹介

ZGMF_1000_A1_000.jpg
HG ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)』パチ組みレビューです。
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ

ザクウォーリアはいい。グフイグナイテッドも西川の兄貴に免じて許す。
だがドムトルーパー、テメーは駄目だ!!どうも、しょぼんぬです。

ザク・グフ・ドムを出してきたこと自体かなりイラッとしたものの次第に受け入れていけたんですけど、何故でしょうね…ドムは大好きなんですが、これは生理的に無理なんですよね…。
-----
---
-



では、ランナー紹介していきますよ~。

・Aランナー
ZGMF_1000_A1_000a.jpg
胸部や腰部等に使用する多色成型ランナー。

胸部とかはダイナミックなモナカ割で、シールドの縁とかにも肉抜き穴がありますね~。


・Bランナー
ZGMF_1000_A1_000b.jpg
各部外装等に使用するピンク色ランナー。

ほぼモナカ割でど真ん中に合わせ目が来るパターンのヤツですね。


・Cランナー
ZGMF_1000_A1_000c.jpg
関節部等に使用する黒色ランナー。

ザクウォーリア本体の物に、ガナーウィザードのランナーがスイッチで追加されている物ですね。


・D、PCランナー&リード
ZGMF_1000_A1_000dpc.jpg
Dはオルトロス等に使用するABS製のブルーグレーのランナー。
PCは『PC-007』が付属。
リード線はオルトロス用の赤い物が付属します。

あ~…オルトロスABSか…
青バンダイならKPSに置き換わってるのかな?


・PCランナー
MSJ_06II_A_000pc.jpg
PCは『PC-123プラス』が付属。


・ホイルシール
ZGMF_1000_A1_001.jpg
モノアイやオルトロス等の色分け用。


・取説
ZGMF_1000_A1_002.jpgZGMF_1000_A1_003.jpg
色などの参考にどうぞ~


『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するザクウォーリアにガナーウィザードを装備した『ガナーザクウォーリア』さんですね。
シルエットだのウィザードだのストライカーパックだの色々登場するんですが…規格統一しろよ!QRコード決済かよ!!

…まぁその手の拡張パック系大好きなんですけどね♪
プラモ・模型ブログランキング



テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラ機動戦士ガンダムSEEDDESTINYHGガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)レビューランナー紹介

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは( ¯﹀¯ )/+*

漫画ですがゲルググも出ましたね。
(アストレイレッドフレームがゲルググの皮を被っていた)

「SEED」で一番わからないのは、
何故ザフトが連合の「ガンダム」の意匠を真似しているのかという事です •́ω•̀)

コメントありがとうございます!

>> らす さん

おはようございます!

あ~そういえばマーズジャケットがありましたね~
あれは結構好きな部類に入ります♪
ジャンク屋が一枚噛んでたらどんな無茶やっても許せる気がします!

GATシリーズを鹵獲したからといって、ガワまで似せる必要はないですよね…
ザフトのデザイナーはプライドってもんが無いのかよ!とさえ思います

まぁ元凶は『財団B』なんですけど(*´艸`)
プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きなR39モデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
つぶやき
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
182位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
27位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`)
広告枠
また…失敗か…(´・ω・`)