HGFC ノーベルガンダム パチ組レビュー : その1 ランナー紹介

『HGFC ノーベルガンダム』パチ組みレビューです。
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ
こういうネタ機体は割と好き。どうも、しょぼんぬです。
さして詳しくない方からとかは呆れるどころか怒り出す方もいるレベルでぶっ飛んだ機体なんですが、これガチで『カッコいい』と思ってデザインされた機体なんですよね~。
Ver.KaのRX-78-2を女性っぽくした感じで、ディテール等はカトキ臭がしていい感じ。
トンデモガンダムの宝庫『機動武闘伝 Gガンダム』の中でもキラリと光る素敵MSです。
-----
---
-
では、ランナー紹介していきますよ~。
・Aランナー

各部外装等に使用する多色成型ランナー。
ソールの肉抜き穴がエグいですが、表情付きの手もありそこそこ満足。
髪の裏側をどうにかメカニカルな感じにしようという努力が垣間見えるのもいいですね。
・Bランナー

各部外装等に使用する白色ランナー。
ふくらはぎとかに女性らしい丸みがあってノーベルらしいですね。
・C1、C2ランナー


各部関節等に使用するグレーのランナー。
残念ながらABS製です…。それどころかこのキット、PCレスです…。
あ~…そっか~…それ位の時期のキットか~…。
・BAランナー

ちらほら見かけるベース。これは乳白色ですね。
・クリアパーツ?

ぎょう虫検査シートかな?…と思ったしょぼんぬは立派なおっさんですね。
あのキューピーちゃんが頭をよぎりました。
プチプチ剥がしてビームリボンとして使うみたいですね。
あれ?ノーベルフラフープは!?
・ホイルシール

ツインアイや胸部の色分け用ですね。
・取説


色などの参考にどうぞ~
ふらりと立ち寄った模型屋で何故か手に取ってそのまま購入しちゃいました…。
完全に気の迷いだったと思うのですが、折角なのでしっかり作り込んでいければな~と思っています。
それでは、おっそーい!!と言われないように、サクッと組んでいきますよ。もうすぐお盆休みですしね!!


アマゾンプライムで全話視聴可能ですよ!(H29.8月現在)