fc2ブログ

HGUC メッサーF01型 パチ組レビュー : その1 ランナー紹介

Me02R_F01_000.jpg
HGUC メッサーF01型』パチ組みレビューです。
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ

マジで最近のバンダイスピリッツの販売方針が読めない方。どうも、しょぼんぬです。

よもやよもやですよ!まさかメッサーが一般販売される日が来るとは!!
グスタフカールも先行してUC版が出てたのでもしかしたら…と思っていたのですが嬉しい誤算ですね♪

この調子で『HGUC ギャルセゾン』もよろしくお願いします!
-----
---
-



では、ランナー紹介していきますよ~。

・Aランナー
Me02R_F01_000a.jpg
各部外装等に使用する多色成型ランナー。

頭部や腹部のライトブラウン、インテークの黄色、胸部の赤、肘などのこげ茶ですね。


・B1、B2*2ランナー
Me02R_F01_000b1.jpgMe02R_F01_000b2.jpg
肩アーマーやソール等に使用する朱色ランナー。

何故かB2が2枚も入っていて、頭部やサイドアーマーがダイナミックに余ります。


・C1、C2ランナー
Me02R_F01_000c1.jpgMe02R_F01_000c2.jpg
シールドや腕・脚部等に使用するライトブラウンのランナー。

大雑把に見えますが、合わせ目が目立たないように段落ちモールド入ってたりして芸コマですよ!


・D1、D2、D3、クリアランナー
Me02R_F01_000d1.jpgMe02R_F01_000d2.jpgMe02R_F01_000d3sb.jpg
D1-3は関節やライフル等に使用するグレーのKPSランナー。
サーベル刃はクリアイエローの『SB1』が付属。


・ホイルシール
Me02R_F01_001.jpg
センサーや各部の色分け用ですね。


・取説
Me02R_F01_002.jpgMe02R_F01_003.jpg
色などの参考にどうぞ~。


『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に登場する味方サイドのやられメカ『メッサー』さんですね!
小説版とは少し形状が異なるので"F01型"という設定になっており、厄介なガノタの皆さんからのクレーム回避したり、後々小説版をリリースするための布石にもなっているという一挙両得なキットです。

大ぶりながら非常に組みやすく、迫力もあるので見た目が好きならお勧めですよ♪
商品リンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きモデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

またプレミアムバンダイとAmazonのアソシエイトとして、[また…失敗か…(´・ω・`)]は適格販売により収入を得ています。その収入でプラモやツールを購入してレビューを行います!

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
490位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
62位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`) OHMwithNAUSICAA_banner.jpg TGPC_043_RA272_11_banner.jpg
広告枠
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

また…失敗か…(´・ω・`)