【バンダイ】 1/20 王蟲とナウシカ 製作レビュー : その1 ランナー紹介 【プカップ3】

『1/20 王蟲とナウシカ』製作記です。
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ
『プリンのプカップ@3rd SESSION』用に製作していきました~♪
お題が"足3本以上"だったので、「せっかくだからぶっちぎりで足盛ってやるわ!!」というこの上なく不純な動機での製作開始でしたが、これ単体で作っても素っ気なくて結局ヴィネットも作る羽目に…
しかも出オチにもほどがあるキットなので、製作完了までブログにも上げられないという本末転倒な感じに…

-----
---
-
では、ランナー紹介していきますよ~。
・A1、A2ランナー


王蟲に使用する緑色ランナー。
外殻のパーツはガッツリモナカ割で、合わせ目もフラットなのでそのまま消しても自然にはならないのが難点ですね。
・B、Cランナー


Bは足や目、機関銃等に使用する多色成型ランナー。
Cはナウシカやテト等に使用するペールオレンジのランナー。
足が多量に付属しますが、変に柔らかいプラなのでパーティングラインが消しにくいのがネック。
ナウシカやテトのフィギュアも付属しますが、経年劣化なのか表面に変な溝ができてました…(´・ω・`)
・デカール

目と眉の水転写デカールが3セット分付属。
似てないな~と思ってましたが、貼ってみるとそうでもありませんでした!
・取説


色などの参考にどうぞ~。
『バンダイ 1/20 王蟲とナウシカ』ですね!4種類発売された内のNo.4で王蟲のプラモというバンダイにしては変わり種のキット。
上記にもありますが足の数のみを重視した選出だったのですが、なんやかんやで"やった事のない技術や使ったことのない素材のオンパレード"になるという、楽をしようとした罰を食らっているような製作になりました…(´・ω・`)
まぁ、終わってみればいい経験になったんですけどね!



- 関連記事
-
- 【バンダイ】 1/20 王蟲とナウシカ 製作レビュー : 最終回 完成 【プカップ3】 (2020/03/18)
- 【バンダイ】 1/20 王蟲とナウシカ 製作レビュー : その2 製作中 【プカップ3】 (2020/03/17)
- 【バンダイ】 1/20 王蟲とナウシカ 製作レビュー : その1 ランナー紹介 【プカップ3】 (2020/03/16)
- 【プカップ3】 しょぼんぬ、やっとプカップ3に取り掛かる 【3rd SESSION】 (2020/02/29)