fc2ブログ

HGUC ゼー・ズール 小改造製作レビュー : その8 デカールの貼り付け

AMS-129M_000.jpg
HGUC ゼーズール』製作記です。
今日はデカール貼り付けていきますよ~(。・ω・。)ノ

ガンプラは自由だけど、色々設定考えながらの縛りプレイも楽しいと思う方。どうも、しょぼんぬです。

自由だからこその遊び方なんですけど、デカール貼り付ける時とかは
「これは袖付きからジオン残党へ供与された機体なので、整備施設も技術も不足している事を想定し、正規軍では省略する部分までコーションマークをベタベタ貼り付けまくってる」
という設定を作ってそれに添うように貼り付けていくと、単調な貼り付け作業にも楽しさを見いだせますよ~。
-----
---
-



・Before
AMS_129M_037.jpg
エナメル塗装まで済んだ状態がこちら。
エナメルは塗膜が弱いので、入り組んだ部分は保護の意味も込めてラッカーのツヤありクリアを吹き付けています。
※この工程を行う事で、更なるエナメル塗装→ふき取りの工程も行えます。今回は第一段階での白の拭き取りが甘かったのでコート後にジャーマングレーを筆塗り→ふき取りで誤魔化してます。


・コーションデカール貼り付け
AMS_129M_038.jpg
上記の設定通り、くどくならない程度にコーションデカールを貼り付けていきました。
大体40枚くらいですかね?

コーションを貼る時は"関節部周りのメンテナンスハッチ""スラスター付近の給油?口""熱風が吹きだすよ!"部"ここに立つなって言ってんだろうが!"部…等々のシールを自分ルールで決めて、それに従って貼っていきます。


使用デカールは
ガンダムデカール UC汎用1定価は精々500円未満です。
ハイキューパーツ 1/144 RB01カラーホワイト
ハイキューパーツ 1/144 ワンカラーホワイト RB02
ですね。

UC汎用は在庫があるのを忘れてて(というかゼーズール用のがあるのすら知らなくて)渋々自作していたのですが、印刷する前段階になって発見!胸のエンブレムと階級章だけ使用しました。

ハイキューパーツさんのRB01はメンテナンスハッチ等の指示みたいなものがメインなのでバリバリ使えますし、RB02もちょっとした部分へのアクセントとして最適なので各色1枚は持っていると安心ですよ~。
最近は金属色やホロっぽいのもリリースされていて更に使い勝手が良くなりましたね。


・使用ツール
AMS_129M_038b.jpg
貼り付けの際はタミヤ クラフトツールシリーズ デカールピンセットハイキューパーツ デカールスキージーとこういう自作トレーを使っています。

ガンダム一番くじのハズレ皿に『SCOTT Shop Towels ブルーロール』を敷いて水を含ませたものですが、いい感じに水分を保持してくれるので部位ごとに切り取ったデカールを並べつつ浮かせるのにちょうどいいんですよね~。
写真のは一枚で水多めなんですが、2枚重ねで水少な目な方が扱いやすかったです。

使用感としては『プラモ向上委員会 水転写デカール用 デカーリングQuickトレイ (樹脂製ピンセット・曲線ハサミ付属) 』のトレーを目指してます。全然到達できてませんが…。

ブルーロール自体も紙ウェスとしてエアブラシの掃除に使ったり紙ヤスリの目詰まり防止に使ったり…と結構使えるのでオススメですよ。用途ごとにキムワイプと使い分けてもいいかもしれません
※ネットでは妙に高いので注意!ホームセンターでは半値くらいで売ってます。


さぁ、これで想定していた工程は終了!

あとはつや消しクリア吹いて仕上げていきますね~♪
プラモ・模型ブログランキング





関連記事

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラHGUC機動戦士ガンダムUCゼー・ズール製作小改造UCトリントンデカール貼り

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きなR39モデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
つぶやき
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
182位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
27位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`)
広告枠
また…失敗か…(´・ω・`)