HG ガンダムバルバトス パチ組レビュー : その1 ランナー紹介

『HG ガンダムバルバトス
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ
好きな『メダロット』は『ブレザーマルチ』。どうも、しょぼんぬです。
どう見てもノイエ・ジールにしか見えない外見に、コアユニットとして体操服姿のメダロットが収まっているという漢の浪漫を形にしたようなデザインがシビれます。
前身の『ブレザーマルチ』や『ナビ・コミュン』のデザインも大好きで、某誌に載ってたガレキだかプラモだかオモチャだかを本気で欲しかった記憶が…(*´ω`*)
しかし、今回のガンダムは敵のパーツを奪いながら機体を強化していくとの事で、おっさんのしょぼんぬにはロックマンとかメダロットとかの雰囲気を感じてノスタルジックな気分になってしまいそうです…(´-ω-`)
-----
---
-
HG ガンダムバルバトス パチ組レビュー

『HG ガンダムバルバトス
今日は足から全身までを組んでいきます~(。・ω・。)ノ
希望の死因は『でっけえおっぱいに埋もれて死ぬ』。どうも、しょぼんぬです。
割とシリアスなシーンでいきなりネタぶっ込まれてビックリですよΣ(・ω・ノ)ノ
『鉄血のオルフェンズ』、今は三話まで観ましたが、結構面白いですね。
ただ、どうしても主人公コンビが『シリアスなカミナとシモン』にしか見えないんですよね…
-----
---
-
HG 長距離輸送ブースター クタン参型 パチ組レビュー : その1 ランナー紹介

『HG ガンダムバルバトス&長距離輸送ブースター クタン参型
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ
『大型兵装大好き』。どうも、しょぼんぬです。
いいですね~。こういう本体が包み込まれるタイプの兵装は大好物ですよ。
Gアーマーから始まり、オーキス、ミーティア、GNアームズ、アサルトパックは全部好きですね。
この『クタン参型』が発表された時は「ミーティアのパクリだ」と騒がれたそうですが、時代を感じます…。
ミーティアが出た時は「オーキスのパクリだ」と言っていたんですが、それももう10年以上前になるんですよね(´-ω-`)
尚、劇中での『クタン参型』はガチでただの輸送用だそうで、イメージとしては『93式ベースジャバー』的な扱いになる模様…(´・ω・`)
-----
---
-
HG ガンダムバルバトス第6形態 パチ組レビュー : その1 ランナー紹介

『HG ガンダムバルバトス 第6形態
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ
『サーフィンは未経験』。どうも、しょぼんぬです。
水の上に置いた板に立つだけでも難しそうなのに、その体制を維持したままで波に乗るなんて無理でしょう…
更にその状態で大気圏突入するなんて…( ゚д゚ )
しかもボードはMS。サーフィンしようぜ!お前ボードな!状態ですよ。
まぁ、今回のガンダムはエイハブリアクターで重力制御できるらしいので、それでどうにかしたんでしょう。
-----
---
-