fc2ブログ

HGUC MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク パチ組レビュー : その1 ランナー紹介

HG_MS_06R_2_JR_000.jpg
HGUC MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク』パチ組みレビューです。
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ

MSの名称変更には少し戸惑う方。どうも、しょぼんぬです。
このライデンザクもしょぼんぬの頃は『高機動型ザクII R-2(ジョニーライデン専用)』だったんですがねぇ…。

後、一番戸惑うのがエンドレスワルツのガンダム勢。
ウイングガンダムゼロ"カスタム"・ガンダムデスサイズヘル"カスタム"とかだったのに、いつのまにかウイングガンダムゼロ"(EW版)"になっちゃってますし。
まぁ、設定上は別に改造した訳でもなく、TV版と同じ機体だって設定なんで間違っちゃいないんですが…
リアルタイム世代からすれば、やっぱり"カスタム"の方がクるものがありますね。
-----
---
-



続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラHGUC機動戦士ガンダムMSVジョニー・ライデン専用ザクレビューランナー紹介

HGUC MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク パチ組レビュー

HG_MS_06R_2_JR_000.jpg
HGUC MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク』パチ組みレビューです。
今日は足から全身までを組んでいきます~(。・ω・。)ノ

色替えキットの扱いって難しいよね。どうも、しょぼんぬです。

昔は成型色だけ変えて、ランナーをちょこっと追加してバリエーションを作っていたので余剰パーツ多くてありがたかったのですが、今はランナー製作技術が進化していて元キットのパーツがガンガン削られるようになっちゃたんですね~…。
元キットが完全下位互換になっても困りますし、バランスが難しいんでしょう。

まぁ、ランナーのスイッチを見ながらバリエーションを考えたりするのは面白いからいいんですけど。
-----
---
-



続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラHGUC機動戦士ガンダムMSVジョニー・ライデン専用ザクレビュー組み立て

プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きモデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

またプレミアムバンダイとAmazonのアソシエイトとして、[また…失敗か…(´・ω・`)]は適格販売により収入を得ています。その収入でプラモやツールを購入してレビューを行います!

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
506位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
68位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`) OHMwithNAUSICAA_banner.jpg TGPC_043_RA272_11_banner.jpg
広告枠
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

また…失敗か…(´・ω・`)