【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー : その1 ランナー紹介

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ
じい様は二人とも満州に居たそうです。どうも、しょぼんぬです。
どちらとも手先が器用で、露助(じい様の表現を尊重しています)のトラック壊れてたのを直したお礼に酒貰って帰ってきたとか、引き揚げ時が地獄だったとか、引き揚げてきてみたらまさかの舞鶴だった(家は佐世保)とか、その辺の話ししか聞けなかったですね。
やっぱり戦争体験なんて孫に聞かせるようなものじゃないのでしょうね。
戦車模型作ってる人間がいう事じゃありませんが、可能な限り戦争は起こらないでほしいですね~(´・ω・`)
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日は仮組みまでしていきますよ~(。・ω・。)ノ
ダイキャスト製シャーシの面倒臭さは異常。どうも、しょぼんぬです。
以前から「ダイキャスト製のシャーシは面倒!」「再販する時はプラに変えてくれ!」って意見を耳にしていたのですが、組んでみて納得。
これ、すこぶる面倒臭い(; ̄Д ̄)
ダイキャスト製なのでプラモ用接着剤が使えないので溶着できず、少し強めの衝撃を与えてしまうとパキィーンとはじけ飛んでしまいますし、何より重いε-(‐ω‐;)
最近のは重りをプラ素材で挟み込んで接着する方式なので最後に取り付ける事が出来るのですが、如何せんパーツ自体がダイキャスト…100%逃げられません。
そして仮組みの際に表面のプライマーが剥げる剥げる。剥げた部分には塗装前にプライマーやサーフェイサーを使ってしっかり下処理する必要がありそうですね。
まぁ、シャーシとプラの成形色が全然違うので端からサフは吹かないといけないんですがね。
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日はサーフェイサーを吹き付けていきますよ~(。・ω・。)ノ
好きな『パンツァーファイブ』は「錆から守る、オキサイドレッド!」。どうも、しょぼんぬです。
ガルパンOVA『エンカイ・ウォー』にて披露された、あんこうチームの「これかくし芸ってレベルじゃねぇぞ!!」ってレベルのかくし芸。
そのレッド枠がオキサイドレッド(西住殿)である。
やたら
※このポーズ、異常な難易度らしくアクターが修得までに1年かかったとか何とか…
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日は履帯を塗装していきますよ~(。・ω・。)ノ
案の定、履帯切れちゃいました…(´・ω・`)
まぁ、また接着すればいいんで巻き易くなった…と好意的に解釈します。
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日は車体の下地塗装をしていきますよ~(。・ω・。)ノ
グラデーション用というよりはスポット迷彩の下地ですね。
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日は車体の迷彩塗装をしていきますよ~(。・ω・。)ノ
後、車輪等の塗装も同時に行います。
しかし西住隊長のネーミングセンスは独特な物があるな…。
『フラッグ車同士のタイマンに持ち込む』のがふらふら作戦ですからね。
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日は車輪のゴムタイヤ部の部分塗装をしていきますよ~(。・ω・。)ノ
やっぱりアクリルは苦手です…
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日はOVM等の部分塗装をしていきますよ~(。・ω・。)ノ
やっぱりアクリルは苦手です…
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日はデカールを貼りつけていきますよ~(。・ω・。)ノ
『A-ONE 自分で作るデカールシール 白地(はがき)(染料インク推奨)』で自作した物を使用しました。
※自作デカールの作り方はこちら
-----
---
-
【タミヤ】 1/48 III号突撃砲G型(初期型) 製作レビュー

『タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ III号突撃砲G型 (初期型)』製作レビューです。
今日はスミイレとスミイレ崩しをしていきますよ~(。・ω・。)ノ
前回のデカール、再確認したら割れてませんでした!ヽ(*゚∀゚*)ノ
いったい何だったんでしょう…
-----
---
-