HGUC ジェガン パチ組レビュー : その1 ランナー紹介

『HGUC ジェガン』パチ組みレビューです。
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ
レビューと製作の順番が逆になっちゃいましたね。
本来はランナー紹介→パチ組みレビュー→小改造製作の流れなんですが、製作に使ったジェガンさんは10年近く前にパチ組んで放置してた奴なのでパーツがなくなってたりしたので、死蔵品だったこいつを引っ張り出してきました♪
シールドはジムIIIに使っちゃったんですよね…。
-----
---
-
HGUC ジェガン 小改造製作レビュー : その1 発掘と合わせ目消し

『HGUC ジェガン』制作記です。
今日は発掘して合わせ目消していきますよ~(。・ω・。)ノ
制作会で塗装見本として一番楽なのはどれだろう…?という難題の中、選ばれたのがこのジェガンさん!!
ほぼ緑一色!!しかも後ハメめっちゃ簡単♪という素敵なキットです!
なお、制作会では塗装したい初心者が居なかったので、"塗装の実験台"から"いつも位の手の入れ方で製作するジェガンさん"にランクアップしました♪
-----
---
-
HGUC ジェガン 小改造製作レビュー : その2 肩アーマーの後ハメ加工

『HGUC ジェガン』制作記です。
今日は肩アーマーの後ハメ加工をしていきますよ~(。・ω・。)ノ
もうマスキングでいいんじゃないか…とも考える方。どうも、しょぼんぬです。
後ハメ加工って結局"塗装の便を良くする"為の工作なんで、マスキング上手い人ならそっちの方が早いし綺麗になるんですよね…。
マスキング上手くなりたいなぁ~(‐ω‐;)
-----
---
-
HGUC ジェガン 小改造製作レビュー : その3 プロポーション変更

『HGUC ジェガン』制作記です。
今日は各部の幅詰め・幅増しでプロポーションの変更をしていきますよ~(。・ω・。)ノ
リアル肉体では脚部を2-3cm延長してみたい方。どうも、しょぼんぬです。
最近は骨延長手術とかもできるようになってきてるらしいですね~。
まぁ、この歳で高い金払って体に負担かけても良い事無いんでしょうけど…。
-----
---
-
HGUC ジェガン 小改造製作レビュー : その4 アーマー裏塞ぎとパーツ置換
HGUC ジェガン 小改造製作レビュー : その5 各部のスジボリとディテールアップ
HGUC ジェガン 小改造製作レビュー : その6 サフ吹きとラッカー塗装~エナメル部分塗装

『HGUC ジェガン』制作記です。
今日はサフ吹きからラッカー塗装、エナメル部分塗装までしていきますよ~(。・ω・。)ノ
塗装に入ると写真撮るの面倒臭くてついつい記事もまとめがちになっちゃうんですよね…。
-----
---
-
HGUC ジェガン 小改造製作レビュー : その7 工作内容

『HGUC ジェガン』制作記です。
今日はデカールの作成と貼り付けまでしていきますよ~(。・ω・。)ノ
白デカールの自作にも慣れてきましたね♪
綺麗に定着させるコツもわかってきたし、今度記事にまとめてみようかな?
-----
---
-