fc2ブログ

ビルダーズパーツ システムベース001 : レビュー

ビルダーズパーツ システムベース001のレビューです。

素組のまま陳列されていたギラドーガに実験台になってもらおう。

続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ビルダーズパーツレビューシステムベース

ビルダーズパーツ システムウェポン 003:その1

ビルダーズパーツ システムウェポン 003のレビューです。

SYSTEM WEPON 003_001
いつものブリスターケース。

SYSTEM WEPON 003_002
裏面の紹介も普段通り。

ではではランナー紹介を~

続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ビルダーズパーツガンプラレビュー

ビルダーズパーツ システムウェポン 003:その2 ビームライフル

ビルダーズパーツ システムウェポン 003:ビームライフルのレビュー

相変わらず無駄なデカールと中途半端なゲート処理が施してある…。
こっちでちゃんとやるから、全部組み立てにして、デカール付けておくれよ磐梯山…。

-----
---
-




続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ビルダーズパーツガンプラ

ビルダーズパーツ システムウェポン 003:その3 シールド

ビルダーズパーツ システムウェポン 003:シールドのレビュー

全体的に取り回しが難しいが、ケレン味たっぷりの見た目がディ・モールトベネ(非常に良しの意)

-----
---
-


続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラビルダーズパーツ

ビルダーズパーツHD MSキャノン01 ノンスケール : レビュー

BPHD-29_000.jpg
ビルダーズパーツHD MSキャノン01』のレビューです(。´・ω・。)ノ

『肩部キャノンは二本』派。どうも、しょぼんぬです。

ジムキャノンよりジムキャノンII、フルアーマーガンダムよりマドロック、といった感じ。
やっぱり腰を落として反動に耐えながら砲撃したり、ホバー移動しながら砲身だけ動かして狙い付けたりするのが最高にカッコいいですね!!

単装砲も何気にわびさびなんですが、威力・見た目共にやっぱり二本が好きです。

あ、マグネットステイツさんはこっち見ないでください(´Д`ι)
※彼は可愛い部類なので…

-----
---
-


続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラレビュービルダーズパーツ

【フル】 HG カスタマイズキャンペーン 2014夏-改造キットレビュー 【コンプ】

HGCC2014summer_000.jpg
『 HG カスタマイズキャンペーン 2014夏』のレビューです。

『コンプ出来なかったら急激に冷める』方。どうも、しょぼんぬです。
クリアしたら二度と入れないダンジョンとかに『そこでしか手に入らないアイテム』を置くのはホント勘弁して欲しいですね…(´・ω・`)
セーブデータ消してでもやり直したくなっちゃいますよ(´-ω-`)


前回のカスタマイズキャンペーンは気付いたらほぼ終わってたので、今回は買おうか悩んでいた量産機系を買い漁る口実に、全種コンプリートしてみました~(`・ω・´)ノ

-----
---
-


続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラHGカスタマイズキャンペーン改造パーツ

ビルダーズパーツHD MSレドーム01 ノンスケール : レビュー

BPHD-20_000.jpg
『ビルダーズパーツHD MSレドーム01』のレビューです。
今日はランナー紹介とレビューをしていきますよ~(。・ω・。)ノ

好きな『哨戒機』は『EWACジェガン』。どうも、しょぼんぬです。

『機動戦士ガンダムUC EP7』に登場したジェガンの派生機なのですが、そこかしこに『リアルバニシングトルーパー・ヒュッケバインmkIII』の意匠が入っており、「あぁ…カトキっちゃん、やっぱりヒュッケ好きだったんだな~」と切なくなったり…。
※詳しくは『ヒュッケバイン問題』にて。

カメラが『ファング・スラッシャー』だったり、EWACシステム前面装甲がヒュッケの肩だったり…と結構オシャレな機体なので、プレバンでいいから発売してくれないかな~?(*´ω`*)

-----
---
-


続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ビルダーズパーツHDレドーム改造パーツ

ビルダーズパーツHD MSファンネル01 ノンスケール : レビュー

BPHD-32_000.jpg
『ビルダーズパーツHD MSファンネル01』のレビューです。

今日はランナー紹介とレビューをしていきますよ~(。・ω・。)ノ

『好きなファンネル』は『円筒型』。どうも、しょぼんぬです。

『逆襲のシャア』とかに出てくる『ヤクトドーガ』や『サザビー』等が装備してるのがこれに当たりますね。

しょぼんぬ的には『ガンダム世界のビームはメガ粒子水鉄砲だから遅い』派なので、ファンネル(円筒・漏斗型)はレーザー(マジで光速)だけど威力低い、ビットやフィンファンネル・大型のファンネルはビームなので低速だけど高威力って認識なんですが…どうなんでしょうね?

まぁ、SFの世界の話だし、ガンダムは後付で世界を広げていくからどうとでもなるんですケドね?(*ノωノ)

-----
---
-


続きを読む

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ビルダーズパーツHDファンネル改造パーツ

プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きなR39モデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
つぶやき
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
251位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
40位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`)
広告枠
また…失敗か…(´・ω・`)