fc2ブログ

【タミヤ】 1/48 ケッテンクラート牽引セット レビュー : その1 ランナー紹介 【MMシリーズ】

MM_02_Kettenkraftrad_000.jpg
タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.02 ケッテンクラート 牽引セット』製作レビューです。
今日はランナー紹介をしていきます~(。・ω・。)ノ

変な車両を見ると「これ、何の免許で運転できるんだろう?」と調べたくなる方。どうも、しょぼんぬです。
ヤマトのキャタピラ付配送車とかは大特、雪上バスとかは大特二種、トレーラーバスは大型二種+牽引二種
水陸両用バスとかは大型二種+小型船舶免許が必要…とか、調べてみると結構面白いですよ。

ケッテンクラートは…多分大特?ですかね。
時速15km/h以上出るらしいので小特免許では駄目ですし…。
後、ゴリアテ牽引する時は牽引免許は要るのかな?
牽引する為の構造と装置があるので通常の速度で走行できますが、被牽引車の車両総重量が750kg超なら牽引免許が必要なんですよね。
ゴリアテ自体の重量が365~430kgなんでギリギリのラインですね…

警察に聴こうにもまずケッテンクラート自体の説明から入らないといけませんから調べるの大変…(´・ω・`)
-----
---
-


続きを読む

テーマ : 模型・プラモデル
ジャンル : 趣味・実用

tag : ミリタリーミニチュアシリーズNo.02ケッテンクラート牽引セットゴリアテレビュー製作ランナー紹介

プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きなR39モデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
つぶやき
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
266位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
39位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`)
広告枠
また…失敗か…(´・ω・`)